お盆休み [雑学]

どうもこんにちは。
8月も半ばになりお盆休みも明日で終わりっていう方も多いんじゃないかしら⁈

ということで、少しばかりお盆の話をば目

まずは、迎え火・送り火。
今年もやった方もいるのではないでしょーか?
私も幼少時代は毎年、父の実家に行き 皆で13日に迎え火、15日に送り火を焚いたものです。
もちろん当時は意味も分からず焚き火感覚でやっておりましたがww

理由としては、
多くある家の中で先祖が迷わずに家に戻ってこれるように13日に焚き、
15日には、まっすぐ上へ進めるように焚く。
と、いう説が一般的に知らされてますよね(`・ω・´)
でも、沢山の家が一気に焚くんだから、
焚き火だけじゃ分からんだろ?
って思った人も少なくないはず

だから、迎え火の時には必ず子孫である自分たちが近くにいて、先祖が安心して戻れるように皆で  迎える。
と言われてるそうです。
ま、火を焚くので危ないので人が立ち会うという理由もあるんですけどね(^^;;

ちなみに、
初盆の家が家紋付きの提灯をつけるのは、
亡くなられた人が初めて家族の元に戻るので、他の焚き煙で迷わないように家紋付きの提灯で、
あなたの家はここですよ。
と知らせてる訳なんですねー

これは、何百年も前から行われてるものなんですよねー!
最近ではなあなあになってあまりやらない家も増えてますが、
年に一度だけしか会えないご先祖を敬う気持ちを忘れないためにも、
大事なコトなんだろうなぁーと思いますニコニコ

あ、今年はまだお墓参りいってないなー
今度の休みにでも行ってこよう

これは個人的な意見ですが、
送り火と終戦記念日が同じ日っていうのが偶然だとはとても思えないのですよね
多くの人との繋がりから生まれてきた私達は、戦争に参加した人達の子孫になってたかもしれない。
戦争で命を落とした人達がいなければ私達は生まれてこなかったかもしれない。
そう思うと、ご先祖だけでなく亡くなられた方全ての人達を敬う為の送り火なのかもしれないですね。
戻る場所がなく彷徨ってる人たちもまっすぐ上へ行けるように…。


オススメなものやら、気になるものを
気のみ気のままに書いてます
よろしければ覗きにきて下さい

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。